メインビジュアル|治療器具

審美歯科

審美歯科について

審美歯科について

審美歯科とは

審美歯科治療とは、つめ物・被せ物を用いて見た目をより美しくする治療です。そして、お口のコンプレックスを取り除き、健康的で綺麗な状態を保つために行います。しかし、当院は綺麗になればいいという考えではやりません。機能性も得られないと当院が目指す審美歯科治療はできません。

被せ物の種類

  1. インレー インレーとは、むし歯を除去し、その部分にはめ込む形の詰め物のことを言います。詰めるものは、保険適応な銀歯やレジン、自費診療にはセラミックなどがあります。 インレー
  2. クラウン クラウンとは、むし歯などで歯が大きくなくなった場合に用いられる被せ物のことを言います。被せるものは、保険適応な銀歯、自費診療のにはセラミックなどがあります。 クラウン
  3. ブリッジ ブリッジとは、失った歯があった部分の両隣に生えている健康な歯を土台ととして、橋をかけるようにして人工の歯を入れる治療法のことをいいます。 ブリッジ

補綴物の種類

詰め物

メタルインレー
素材
メリット ・保険が適応される
・強度がある
デメリット ・見た目が銀で目立つ
・プラークが付着しやすくむし歯を再発しやすい
ハイブリッドインレー
素材 セラミックとプラスチック
メリット ・銀歯より見た目が綺麗
・金属アレルギーの心配がない
・セラミックに比べて安価
デメリット ・強度が弱いため割れやすい
・変色のリスクがある
e-maxインレー
素材 セラミック
メリット ・天然歯にかぎりなく近い色なので目立たない
・金属アレルギーの心配がない
・生体親和性に優れている
・変色がない
・プラークが付着しにくくむし歯を再発しにくい
デメリット ・自費診療で高価
・ものすごい衝撃で割れることもある
ゴールドインレー
素材
メリット ・強度がある
・生体親和性に優れている
・金属アレルギーのリスクが少ない
・プラークが付着しにくくむし歯を再発しにくい
デメリット ・自費診療で高価
・見た目が金で目立つ

被せ物

メタルクラウン
素材
メリット ・保険が適応される
・強度がある
デメリット ・見た目が銀で目立つ
・プラークが付着しやすくむし歯を再発しやすい
ハイブリッドクラウン
素材 セラミックとプラスチック
メリット ・銀歯より見た目が綺麗
・金属アレルギーの心配がない
・セラミックに比べて安価
デメリット ・強度が弱いため割れやすい
・変色のリスクがある
ジルコニアクラウン
素材 人工ダイヤモンド
メリット ・強度がある
・生体親和性に優れている
・金属アレルギーのリスクがない
・プラークが付着しにくくむし歯を再発しにくい
デメリット ・自費診療で高価
・周囲の色と見た目を完全に合わせるのが難しい
e-maxクラウン
素材 セラミック
メリット ・天然歯にかぎりなく近い色なので目立たない
・生体親和性に優れている
・金属アレルギーのリスクがない
・プラークが付着しにくくむし歯を再発しにくい
デメリット ・自費診療で高価
・ジルコニアと比べて強度が劣る

セラミック治療について

セラミック治療とは

セラミック治療は、むし歯を治療した部分の被せ物や詰め物にセラミックを使用した治療法です。今までの銀歯などによる治療に比べると、美しいばかりでなく治療した歯が長持ちするようになりました。

当院におけるセラミック治療の特徴

カウンセリング

セラミックにもいくつかの種類があります。それぞれの特性があり、患者さんのご希望に合わせて、1番理想に近いものをご提案します。治療をする前のカウンセリングをするかしないかでは、雲泥の差があります。

セラミック専門の技工士

技工士とは、詰め物や被せ物を作る職人さんのことです。当院の提携している技工士さんは、熟練技術を持つセラミックの専門にしている方にお願いしています。そのため、見た目も機能性も抜群にいいです!

ラバーダム防湿の使用

セラミックを付ける時に唾液や血液などがあると、接着力が半分以上減少します。接着力が減少すると取れる、外れるや二次むし歯の原因になります。ラバーダム防湿を行うことにより、処置をする歯だけをお口の中から孤立させ、唾液や血液の侵入を防ぎ接着力を減少しないようにさせます。

保証期間がある

当院では、安心して治療を受けていただくため、保証期間があります。

セラミックスをお勧めする理由

見た目が綺麗

銀歯は、見た目が銀であるためかなり目立ってきます。セラミックは、天然歯に近い白さと透明感を再現できるため、口を開けたときに治療した場所が目立たず、見た目が綺麗です。

経年劣化が少ない

銀歯は、さびと変形を繰り返しているため経年劣化をほとんどケース起こします。セラミックは、さびや変形がないため経年劣化をせず、とても安心できる材質です。

むし歯の再発を防ぐ

銀歯は、歯と被せ物の間にすき間が生じ、そこにプラークやむし歯菌などが付着することでむし歯が再発するリスクがあります。セラミックは、歯としっかりくっ付くため、すき間が生じてむし歯が再発するリスクがほとんどありません。

金属アレルギーがない

銀歯は、長く使用していると金属イオンが溶け出して体内に取り込まれ、金属アレルギーを引き起こすリスクがあります。セラミックは、金属を一切使っていないため金属アレルギーはでません。

長期的に安心

銀歯は、10年後に約40%が何かしら不具合が出てきます。それに比べ、セラミックは10年後に約5%程度になります。この差はとても大きいです。

セラミック治療で
よくあるご質問

セラミック治療でよくあるご質問

セラミック歯は何年ぐらい持ちますか?

10~20年といわれています。ただし、10年未満で交換が必要になる場合もあれば、20年以上使用できる場合もあります。ここで大切になってくるのが、普段行うセルフケアと歯医者さんで行うプロフェッショナルケアです!

セラミックの歯で、
見た目が自然になりますか?

なります。当院のセラミックは、周りの歯の色の写真を撮り、セラミック専門の技工士に作製してもらっています。自然な色合いになるように工夫をしています

保険の白い歯(レジン)と
セラミックの違いはなんですか?

保険の白い歯はプラスチックで、セラミックはは主に陶材になります。レジンは小さいむし歯であれば手軽に扱える素材ですが、吸水性があるため数年で着色してくる、強度が弱い、色が合いにくいなどのデメリットがあります。セラミックは吸水性が無いので着色もしにくく衛生的で、むし歯の再発も防ぎ、色も天然の歯に近い自然な仕上がりになります。

1本から治療できますか?

1本からたくさんの本数まで、どの本数でも治療することは可能です。

ダイレクトボンディング治療
について

ダイレクトボンディングについて

ダイレクトボンディング治療とは

健康な歯を可能な限り削らず、直接修復する治療です。 型取りがいらない為、1回で処置が完了する場合もあります。 当院では、むし歯治療の場合まず第一選択に考えます。しかし、適応できる範囲が限られています。

ラミネートベニアについて

ラミネートベニアについて

ラミネートベニアとは

ラミネートベニアは、前歯部などの見た目が気になる歯の表側(見える側)に貼り付けて応用する薄いセラミックのシェルのことをいいます。 例えると、歯につける「付け爪の」ようなものです。削る量を最小限に抑え、見た目を改善することができます。また、健康な歯を出来る限り残すことができるという大きなメリットがあります。

審美歯科の症例

治療前

治療前

治療後

治療後
主訴 銀歯を白くしたい
治療期間 2〜3週間
治療費 ¥246,400(税込)
治療内容 銀歯を外し、セラミックの詰め物を入れました。
治療のリスク 個人差により、欠けたりする可能性があります。